LIFFT MAGAZINE

新着記事

#花のある暮らしのTips

  • 【お正月のしめ飾り】新年を晴やかな気持ちで迎える準備

    瞬く間に師走も後半に入り、2021年も、残すところあと僅かですね。クリスマスが終わるといよいよ年の瀬。新年を気持ちよく迎える準備で何かと忙しいこの時期ですが、お正月飾りの準備はお済みでしょうか?今回は、お正月そのものや、お正月の特別なお飾りについて、その意味をご紹介するとともに、飾るときに気をつけるべきポイントを解説していきます。

    #花のある暮らしのTips
  • 春の花ラナンキュラスは「冬」に飾る?魅力とおすすめの生け方

    ほんわりと丸い花姿が愛らしい「ラナンキュラス」は春の花の人気者。実は、ほとんどがハウス栽培される春の切り花は、「冬」が一番の旬なのをご存知でしたか?低温でじっくり育つ花は身が引き締まり、色乗り抜群。今回はラナンキュラスをご紹介すると共に、簡単に暮らしに取り入れられる飾り方をご紹介します。
    #季節の切り花の紹介
  • どこにする?花を飾る場所を工夫してより豊かな花のある暮らしを

    家の中にお花があると、見るたびにうれしい気持ちになりますよね。 しかし、花のある暮らしを楽しむために飾り方や花瓶は工夫していても、飾る場所はいつも同じになっている方は実は多いのではないでしょうか? 今回は、花を飾る場所の種類と飾る時の注意点についてご紹介します。
    #花のある暮らしのTips
  • 素敵な1年のはじまりに。正月飾りと縁起のいい花

    毎年あっという間にやってくる年の瀬。大掃除や正月飾りの準備をして、新しい一年を気持ちよく迎えたいものです。今回は、お正月にぴったりな縁起のよい花やお正月飾りについて、種類やそれぞれの意味、飾るうえでのポイントまでくわしくご紹介します。
    #花のある暮らしのTips
  • 【おうち時間に観たい】花が出てくるシーンが印象的な映画

    観ているときに意識することは少ないかもしれませんが、実は映画にとって欠かせない存在である花。恋愛からファンタジーまで、さまざまな洋画や邦画を彩っています。 今回は、花が出てくるシーンが印象的な4本の映画と、おうちで映画の気分をさらに盛り上げる方法をご紹介します。
    #花のある暮らしのTips