葉の形が鹿の角に似ている事から大きな鹿の角を意味する「 麋角(ビカク)」という名が付いています。
垂れ下がる葉を羽ばたくコウモリに例えた「コウモリラン」という名前でも有名。
原産の熱帯地域では木や岩に根を生やして着生しているビカクシダは、大木の協力がなくては生きてはいけないということから、「信頼」「助け合う」「魔法」という花言葉がつけられました。
壁に吊り下げれば置き場所も選ばないので、お部屋のアクセントとしても取り入れやすい植物です。
Difficulty
EASY HARD
●‥‥‥‥‥‥○‥‥‥‥‥‥○
Size
・高さ:50cm程度
・鉢:5号
・鉢カバー:φ18cm×H17.5cm
Pot
・素材:ファイバーセメント
・質感:マット
How to Care
■置き場所
ある程度の耐陰性はありますが、日光を好む植物です。
窓際など風通しがよく明るい場所に置くようにしましょう。
強い直射日光や西日は葉焼けの原因となるので、レースカーテン越しに柔らかい光が入る場所がおすすめです。
■水やり
土が乾いてきたらたっぷり水を与えてください。寒くなってきたら水やりの回数を減らしましょう。
鉢カバーから鉢を取り出し、バケツなどにしばらくつけておくやり方もおすすめです。
葉の乾燥や害虫を防ぐためには、霧吹きで葉を濡らす「葉水」をこまめに行うのが効果的です。
■温度管理
観葉植物の多くは寒さが苦手です。10℃を下回らない場所に置きましょう。
【付属品】
受皿・ケアカード・ハンギング(取り外し可能)