
どんなお花にも合う使いやすさと、オブジェとしても飾れる美しさを兼ね備えた「RITOGLASS(リトグラス)」のガラス花瓶。
手づくりならではの素材のゆらぎと、つやのある透き通ったフォルムが魅力です。
お花を飾ったり、水を替えたりするたびに、愛着が湧く、そんな花瓶です。
RITOGLASSとの出会い
長野県松本市でガラス作家として活動する、永木卓さんと田中恭子さんが手掛けるRITOGLASS。
ガラスの素の魅力を活かし、手仕事で生み出す繊細な作品は、直売イベントですぐに完売するほどの人気を誇ります。
そんなRITOGLASSに花瓶づくりをお願いできたことは、LIFFTにとって願ってもない機会でした。
LIFFTとRITOGLASSの出会いは、2020年ごろまで遡ります。
はじまりは、「お花のある暮らしの魅力を、花瓶を通して伝えたい」というLIFFTの想い。
花屋としての「このようなサイズの花瓶なら、どんなお花にも合わせやすく、飽きが来ない」という実感と、
ガラス作家としての「素材へのこだわりや、器としての機能美」を追い求めた経験をかけ合わせ、じっくりと時間をかけて、花瓶をつくりました。
ガラス職人×花屋がコラボした、開発のこだわり
花瓶としての機能性と、器としての美しいデザイン性を両立させられるよう、細部まで工夫を凝らしています。
サイズ感は、お店や定期便スタンダードのお花との絶妙なバランス感を保てるよう、たとえば高さは17cmに。
また、花瓶の口が薄く広がっていることで、一輪でも決まりつつ、ふわっと広がるブーケにもしっくり来るはずです。
手づくりの風合いと色合いは、生花だけでなくドライフラワーにもフィットします。
他とは違う、この花瓶の魅力
まず手に持って「あっ」と気づくのは、薄いガラスが生み出す、なめらかな手触り。
無機質さをまったく感じさせず、ガラスの「呼吸」を伝えるかのような、温かみが指に伝わってきます。
水を入れると、美しく透き通ってきらめき、思わずうっとりと眺めてしまいます。
薄く軽いのに、しっかりとした安定感があるのも、使いやすいポイント。
レトロとモダンの融合を感じさせるデザインは、どんなお部屋やインテリアにもしっくり馴染みます。
また、グレー・アンバーの色合いも魅力のひとつ。
主張しすぎることのない、絶妙なニュアンスカラーが心をくすぐります。
RITOGLASSの作品をお持ちの方も、はじめての方も、きっとやさしく澄んだガラスの虜になるはず。
次の製作はまた2、3年後にもなるかもしれません。
こだわりが詰まった特別な作品を、ぜひ手に取って感じてください。
※こちらの商品はクーポンの対象外です。クーポンを利用された場合はキャンセルとなりますことご了承ください。
■仕様
・サイズ:口径(内径)7.5cm,口径(外径)11cm,底面9cm ,高さ17cm
・材質:ガラス
・色:クリア
・ブランド:RITOGLASS
注意事項
●配送について
- お届けは、ご注文から3日以降のお日にちをご指定いただけます。
- 送料は全国一律600円(税込み)かかります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
●お取り扱い上の注意
花瓶の底面に多少の傷がある場合がございますが、製造上の特性によるもので、不良ではございません。ガラス一つ一つが持つ風合いであり、個性としてご理解いただけますようお願いいたします。また、これらが理由の返品交換はいたしかねますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます。